ヤマドリタケ |
|
|
ヤマドリタケはイグチ科に属し、夏から秋にかけて、針葉樹林などの林野に生えている食用キノコです。
菌傘(きんさん)が大きく、径が6〜20cm、褐色でやや粘性があり、縁が白くなっています。
また、菌柄が下に向かって太くなっていて、柄の半分程度が網目状になっています。
肉は乳白色です。
欧米では、最高級のキノコとして取り扱われています。
調理としては、管孔を取り除き、汁物、煮物、炒め物、塩漬などにしていただきます。
なお、類似キノコに、大形で粘性のある「アカヤマドリタケ」がありますが、これも食用に利用します。
|
※ |
菌傘(きんさん)とは、きのこの傘(かさ)の部分です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アカヤマドリタケ と その幼 |
|
|
|
|
|
|
|