メバル |
|
|
メバル類はメバル科の魚類で、ウスメバル(富山では「アオヤナギ」、宮城では「アカスイ」)、メバル、ヤナギメバル、ハツメ(富山では「ハチメ」)が挙げられます。
ウスメバルは、北海道から関東、メバルは日本全国、ヤナギメバルは北日本、ハツメは東北から山陰の日本海沿岸に分布しています。
いずれも体長は30〜40cm程度ですが、ややヤナギメバルが大きくなります。
なお、メバルは、アカメバル、クロメバル、キンメバルの3種に分けられます。
このうち、アカメバルは、体に赤味をおび、クロメバルは黒味をおび、キンメバルは、すむ場所により多少異なりますが、大抵灰褐色をしています。
ちなみに、メバルの名称は、眼が大きいところから「眼を大きく見張っている」という意味でつけられています。
調理(用途)としては、概ね、惣菜用として、煮付け、塩焼き、から揚げ、照り焼きなどに利用されます。
ただ、メバル類の中で最も美味とされている鮮度の良いメバルは、薄づくりの刺身(ポン酢醤油)、すしネタ、煮付けなどにしていただきます。
ちなみに、旬の季節のタケノコメバルは、主に関西で賞味されています。
|
|
|
【主な栄養素】 めばる 生 |
エネルギー
(kcal) |
タンパク質
(g) |
脂 質
(g) |
炭水化物
(g) |
食物繊維
(g) |
109 |
18.1 |
3.5 |
Tr |
0 |
β-カロテン当量
(μg) |
レチノール活性当量
(μg [μgRAE]) |
ビタミンD
(μg) |
ビタミンE
(mg) |
ビタミンK
(μg) |
0 |
11 |
1 |
1.5 |
0 |
ビタミンB1
(mg) |
ビタミンB2
(mg) |
ナイアシン
(mg) |
ビタミンB6
(mg) |
ビタミンB12
(μg) |
0.07 |
0.17 |
1.6 |
0.11 |
1.5 |
葉 酸
(μg) |
パントテン酸
(mg) |
ビタミンC
(mg) |
|
|
5 |
0.37 |
2 |
|
|
ナトリウム
(mg) |
カリウム
(mg) |
カルシウム
(mg) |
マグネシウム
(mg) |
リ ン
(mg) |
75 |
350 |
80 |
27 |
200 |
鉄
(mg) |
亜 鉛
(mg) |
銅
(mg) |
マンガン
(mg) |
|
0.4 |
0.4 |
0.05 |
- |
|
|
|
|
|
|
|
※ 上記は、七訂日本食品標準成分表より (可食部100cあたり) ※ 「Tr」は、微量を表す。 |
|
|
|
|
|
メバル |
ヤナギメバル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ウスメバル |
タケノコメバル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ハツメ |
|
|
|