コノシロ |
|
|
コノシロはニシン科の魚で、ニシン科のサッパによく似ています。
体の背中側が黒青色で、腹側は銀白色に輝いています。
また、肩のところに大きな黒色の斑紋があります。
体長は20〜25cm程度で、海底の泥や珪藻をエサにしています。
産卵期は4〜5月で、日本中部以南の沿岸に生息しています。
なお、東京では大型のものを「コノシロ」、中型のものを「コハダ」、小型のものを「シンコ、ジャコ」、関西、九州では大型のものを「コノシロ」、中、小型のものを「ツナシ」とよんでいます。
品質としては、光沢の良いもの、また、ウロコが多くついているものが良いとされています。
調理としては、酢の物(マリネ)、すしネタ、塩焼き、唐揚げなどにしていただきます。
加工品としては、コハダを塩蔵後、酢に漬け、粟と唐辛子をまぶした「粟漬」(正月料理)がよく知られています。
|
|
|
|