ホウボウ |
|
|
ホウボウ類はホウボウ科の魚類で、ホウボウ、ソコホウボウ、セミホウボウなどが挙げられます。
このうち美しい朱紅色をしたホウボウが、このホウボウ類の中では最も美味しいといわれています。
そのホウボウは、体長が40cm程度で、秋田では「ドコ」、新潟では「キヨミ」などとよばれています。
12月から4月までが旬で、塩焼き、汁物、煮物、ちり鍋などに用います。
もちろん、鮮度の良いものは、刺身にしていただきますが、骨が太い分だけ、身はあまりありません。
ほかに、練り製品の原料として利用されます。
なお、このホウボウ科には、カナガシラ(火魚)類(ソコカナガシラ、カナガシラなど)が属していますが、このカナガシラも、ホウボウとほぼ同じように調理をしていただきます。
もちろん、練り製品の原料にも利用されます。
|
|
|
|