ブリ

食品の豆知識「ブリ」のページ

食品の豆知識「生鮮食品・加工食品」編
 食品の豆知識「生鮮食品・加工食品」編 トップページ > 魚類 タ〜ハ行 > ブリ

食品の豆知識「ブリ」

 食品には、私達の身体に栄養を補給する働き、バランスを整える働き、また、旨味や彩り、香りなどを楽しませる働きがあります。すなわち、私達が生活するうえにおいて、またそれを楽しむうえで、必要不可欠な存在といえます。そこで、この食品の豆知識「ブリ」のページでは、ブリの特質、品質、調理、用途、加工品などの内、特に必要と思われる基本情報を列挙し、その情報によって、今の食生活が更に有意義なものになればと願っています。

ブリ、ぶり、鰤、アジ科

*****
ー スポンサードリンク −


ブ リ
 ブリはアジ科の魚で、体が紡錘形で、体長が1〜2m程度、体重が15〜20s前後になります。

また、体の上部が青緑色で、腹部は銀白色、体側に一条の黄色の帯が走っています。

日本各地にみかける回遊魚で、特に冬場、日本海に回遊してきます。

ちなみに、北から下って来る「親ブリ」を「寒ブリ」とよんでいます。

一般にブリは高級魚とされていますが、1m以上ある「寒ブリ」は、特に美味しいといいます。

また、ブリは体長により呼び名の異なる出世魚としても有名です。

例を挙げると、次のようによばれています。

東 京 15cmまで ――→ ワカシ
40cm前後 ――→ イナダ
60cm前後 ――→ ワラサ
90cm以上 ――→ ブ リ
秋 田 10cmまで ――→ ツ ベ
30cm前後 ――→ イナダ
40〜60cm程度 ――→ ア オ
75cm以上 ――→ ブ リ
富 山 10cmまで ――→ ツバエソ
15cm前後 ――→ コヅクラ
30cm前後 ――→ フクラギ、フクラゲ
45cm程度 ――→ ニマイズル
60cm前後 ――→ アオブリ、サンカ
75cm前後 ――→ ブ リ、コブリ
85cm以上 ――→ ブ リ、オオブリ
島 根 10cmまで ――→ ショオジゴ
45〜60cm ――→ ハマチ
75cm前後 ――→ メジロ
85cm以上 ――→ ブ リ
高 知 10cmまで ――→ モジャコ
30〜45cm ――→ ハマチ
60cm前後 ――→ ブ リ
75cm以上 ――→ ブ リ、オオイオ
和歌山 15cmまで ――→ ワカナ、ワカナゴ
20cm前後 ――→ ツバス
30cm前後 ――→ イナダ、イナラ
30〜45cm程度 ――→ ハマチ
60cm前後 ――→ メジロ
60cm前後超 ――→ モンダイ、オオウオ、
ドタブリ、ヤゾウ

ちなみに、養殖物は「ハマチ」とよばれます。

旬は冬場で、調理としては、小型のものは、塩焼きにし、それ以上のものは、刺身、すしネタ、照り焼き、塩焼き、味噌漬けなどにしていただきます。

加工品としては、能登地方の「藁巻ぶり(わらまきぶり)」、「かぶら寿司」などが名産品として有名です。

なお、関西の人は、関東の人が「塩じゃけ」を好むように「塩ぶり」を好んで賞味します。

また、地方によっては、正月料理(おぞうに、照り焼きなど)に縁起物として欠かせない食品の一つでもあります。


【主な栄養素】 ぶり 成魚 生
エネルギー
(kcal)
タンパク質
(g)
脂 質
(g)
炭水化物
(g)
食物繊維
(g)
257 21.4 17.6 0.3 0
β-カロテン当量
(μg)
レチノール活性当量
(μg [μgRAE])
ビタミンD
(μg)
ビタミンE
(mg)
ビタミンK
(μg)
0 50 8 2 0
ビタミンB1
(mg)
ビタミンB2
(mg)
ナイアシン
(mg)
ビタミンB6
(mg)
ビタミンB12
(μg)
0.23 0.36 9.5 0.42 3.8
葉 酸
(μg)
パントテン酸
(mg)
ビタミンC
(mg)
7 1.01 2
ナトリウム
(mg)
カリウム
(mg)
カルシウム
(mg)
マグネシウム
(mg)
リ ン
(mg)
32 380 5 26 130

(mg)
亜 鉛
(mg)

(mg)
マンガン
(mg)
1.3 0.7 0.08 0.01
※ 上記は、七訂日本食品標準成分表より (可食部100cあたり)
※ 「Tr」は、微量を表す。


【主な栄養素】 はまち 養殖、皮なし、刺身
エネルギー
(kcal)
タンパク質
(g)
脂 質
(g)
炭水化物
(g)
食物繊維
(g)
203 21 12 0.3 0
β-カロテン当量
(μg)
レチノール活性当量
(μg [μgRAE])
ビタミンD
(μg)
ビタミンE
(mg)
ビタミンK
(μg)
0 41 4.4 5.5 -
ビタミンB1
(mg)
ビタミンB2
(mg)
ナイアシン
(mg)
ビタミンB6
(mg)
ビタミンB12
(μg)
0.17 0.23 7.9 0.53 6.6
葉 酸
(μg)
パントテン酸
(mg)
ビタミンC
(mg)
9 0.99 3
ナトリウム
(mg)
カリウム
(mg)
カルシウム
(mg)
マグネシウム
(mg)
リ ン
(mg)
36 390 5 29 220

(mg)
亜 鉛
(mg)

(mg)
マンガン
(mg)
1.1 0.5 0.1 0.01
※ 上記は、七訂日本食品標準成分表より (可食部100cあたり)
※ 「Tr」は、微量を表す。



干しブリ


メニュー

*****
ー スポンサードリンク −



【索引ページ】



[PR]
ジーンズ色いろ 栄養管理&食品 病気とからだナビ 暮し生活のアイディア
病気と症状いろいろナビ 病気と症状ひと口メモ 呼吸器の病気ナビ 妊娠@ガイドブック
運動器の病気ナビ 皮膚と皮膚付属器の病気ナビ
当サイト、当サイト名、および当サイトの内容・画像等を、あたかも自分のサイトであるかのように利用・使用するのはおやめ下さい。もちろん、内容・画像等の複製(コピーなど)もご遠慮願います。 当サイトのご利用には、人間としてのモラルをもってお願い致します。このサイト「食品の豆知識「生鮮食品・加工食品」編」の全ページの著作権は、すべてこのサイトの管理者にあります。
Copyright (C) 食品の豆知識「生鮮食品・加工食品」編 All Rights Reserved