ビンナガマグロ |
|
|
ビンナガマグロはサバ科の魚で、マグロ類のなかでも小型で、体長が1m程度です。
胸びれが長く伸び、リボン状になっていることから、この名がつけられています。
ちなみに、東京では「ビンナガ、ビンチョウ」、関西では「トンボシビ」、三重では「カンタロウ」などとよんでいます。
南海の魚ですが、夏には東北地方まで回遊してきます。
身が白っぽく、欧米人は「海の鶏肉」として賞味します。
調理としては、刺身、すしネタ、山かけ、汁物、煮付け、照り焼き、塩焼き、味噌漬けなどにしていただきます。
また、加工品としては、水煮缶詰、油漬缶詰、フレーク缶詰などに利用されます。
|
|
|
|
|
|
|
幼 魚 |
ビンナガマグロ
(イメージ図) |
|
|
|
|
|
|
|